はっ!と気づいた事
株とそれ関係の話題が多いです。
2016年7月21日木曜日
日経平均ダブルインバース
本日大引け間際に日経ダブルインバース(1357)の誤発注があったようです。
そのせいでチャートが恐ろしいことになっています。
歩み値で買いの合計値を足してみたらちょうど250000株買われていました。
2797円から買われて2885円まで買い上がっていますので平均2840円ぐらいになります。
250000×2840=7億1千万円。ものすごい金額です。おそらく機関が誤発注したのだと思います。
ETFなので日経225に該当する資金で売りが入ると思うのですが、指数でこのような誤発注が入るとどのような結果になるのか非常に興味があります。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿